• ABOUT
  • BLOG
  • PHOTO STORY
  • CLASSICAL GUITAR
  • ABOUT
  • BLOG
  • PHOTO STORY
  • CLASSICAL GUITAR
2018-10-07

ポートランド旅を終えて

  • Posted By : yukiko/
  • 5 comments /
  • Under : DIARY

9月後半、オレゴン州ポートランドに旅してきた。雨降りが多いからレインコート必須よと聞いてたのに、終わってみれば毎日日中は半袖になるほどからっと快晴、街歩きにはうってつけの天候で。ちょうど私が去った直後からしとしと雨が降り続けるポートランドの長い冬がはじまり、この時期を過ごしてこそいっぱしのポートランダーであって、だからこそこの街の人はよく本を読むのだそうだけど。

Read More


2018-01-06

ワーカホリックなのかもしれないけど。

  • Posted By : yukiko/
  • 0 comments /
  • Under : DIARY

年末もお正月もペース落とさず、ぶっとおしで仕事してる。ワーカホリックなのかもしれない。。

Read More


2017-12-30

厳島神社とヒロシマ

  • Posted By : yukiko/
  • 0 comments /
  • Under : DIARY

ギター名演奏を聴きに広島まで足をのばしたついでに厳島神社を詣でてきた。初めてでした。お手伝いしてるテレビロケ仕事で毎週たくさんの外国人ツーリストと話す機会があるのだけど、

Read More


2016-11-02

ベリーズに帰る日がやっときた

  • Posted By : yukiko/
  • 0 comments /
  • Under : DIARY

アメリカに来てます。ずいぶん久しぶりだなと思ったら11年ぶりでした。今回の行き先はニューメキシコ州サンタフェ。この地で開催されるフォトフェスティバルに参戦する写真家さんについてワークショップやポートフォリオレビューの通訳することが私のミッション。Read More


2016-08-10

近頃、日本回帰モードなわけ

  • Posted By : yukiko/
  • 2 comments /
  • Under : DIARY

夏、真っ盛り。ひっどい暑さだけどこの夏はがっつり日本にいるし、例年のように外国に出たい気持ちもわきおこらず、先週は奈良の山村で川遊びだったし、先月からは飲食店アルバイトも始め、これはこれで生活に新たなリズムができ結構気に入ってる。

Read More


2015-12-28

海外の美しいコーヒー雑誌に触発されて

  • Posted By : yukiko/
  • 1 comments /
  • Under : DIARY

(最近、あたまのなかでアイデアだけがぐるぐるしてることがあって、今日はそれを整理しがてらの投稿になりそうです)「DRIFT」 という最高にクールなNY発のコーヒーカルチャーマガジン。この雑誌に出会ったのはアムステルダムのカフェTOKI でした。

Read More


2015-11-03

秋のヨーロッパを旅して

  • Posted By : yukiko/
  • 0 comments /
  • Under : DIARY

先週、秋のヨーロッパ旅から帰ってきました。
今回はノルウェー2都市(首都オスロと西岸の街スタヴァンゲル) →  バルセロナ → アムステルダムと、
3週間かけて移動も多めの旅となりました。
Read More


2015-10-10

ノルウェーを旅してます

  • Posted By : yukiko/
  • 0 comments /
  • Under : DIARY

しばらくブログがごぶさたしてますが、ただ今、旅に出ております。

はじめての街。
はじめての国。
はじめての北欧。

今いちばん「呼ばれてる」と思えた国ノルウェーに来てます。
Read More


2015-05-25

バルセロナ暮らしから1年経ち

  • Posted By : yukiko/
  • 0 comments /
  • Under : DIARY

バルセロナの白い家の写真見ながら胸をときめかせてた頃からもう1年。
Airbnbから送られてきた「前回の旅から1年経ってるけど、そろそろ次の旅の計画は?」というプロモーションメールで気づいた。

Read More


2015-04-25

スペインで仕立てたFabulousな靴

  • Posted By : yukiko/
  • 0 comments /
  • Under : DIARY

バルセロナで過ごした去年の夏、女性靴職人にすてきな靴を仕立ててもらいました。

海外の旅先で靴を買うのが好きなので、スペインでも素敵な靴を見つけたいと意気込んでいた丁度その頃、輸入雑貨屋ラブディエンを営む目利きの友人が「バルセロナに要チェックなお店あるよ」と教えてくれ、さっそくアポを取って訪ねたのがこちらの自宅兼工房。

Read More


2015-04-03

寅さんの街をたずねて

  • Posted By : yukiko/
  • 0 comments /
  • Under : DIARY

先日の上京の際、寅さんの街「葛飾柴又」を散策してきた。東京に9年も住んでいたくせに当時は一切興味なかったのに、今や絶対訪ねたいところになっていて。
Read More


2015-02-23

バルセロナでのコワーキングオフィス生活

  • Posted By : yukiko/
  • 0 comments /
  • Under : DIARY

フリーランスで実務翻訳業をするようになって2年が経ち、本当に「パソコンとネット環境があれば海外にいても仕事ができるのか」を試してみたくなってバルセロナに3ヶ月滞在した昨年夏。滞在中にメンバーになっていたコワーキングオフィスがどんなだったかを書いておこう。
Read More


2015-02-15

おいしかった街バルセロナ

  • Posted By : yukiko/
  • 1 comments /
  • Under : DIARY

今さらだけど、バルセロナでおいしかったものたちの記録です。慣れない外国の街でおいしいものに出会えるとことさらに嬉しいものですが、
今回はそれがバルセロナだからなのか、ローカルの友人経由で知り得た情報のおかげか、3ヶ月とゆう時間的余裕のおかげか、そんな嬉しい瞬間がたくさんありました。

Read More


2014-12-08

音楽があふれる街バルセロナにて。

  • Posted By : yukiko/
  • 2 comments /
  • Under : DIARY

丸4年が経とうとしてる私のギター生活。
目下、大好きな曲「11月のある日」と、名曲「アルハンブラの想い出」に取り組み中。

ギターの本場スペインで過ごしたこの夏。
マイギターが手元になく、日常の練習は一切できなかったものの、
音楽に溢れた街バルセロナならではを味わい、音楽的感性が磨かれたと信じてます!
Read More


2014-12-02

夏のチューリヒことりっぷ

  • Posted By : yukiko/
  • 0 comments /
  • Under : DIARY

バルセロナ滞在中に旅したチューリヒ。
スイス人のダーリンのもとに嫁いだ友人を訪ねての旅だったので、おんぶにだっこ。

バルセロナ滞在も2ヶ月が経ち、なんやかんやとスペイン感覚に慣れてきた頃に訪ねたものだから、
ドイツ語圏であるチューリヒの街、人々の雰囲気、物価の違い、、、etc.  
同じヨーロッパでも都市のカラーってこんなに違うの!ということを強く感じる旅となりました。
Read More


2014-12-01

これぞスイス!ユングフラウヨッホの旅

  • Posted By : yukiko/
  • 0 comments /
  • Under : DIARY

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「ザ・スイスな景色を堪能したい!」
私の強い希望を汲んで現地在住の友人がイチ押ししてくれたのがユングラウヨッホツアー。

どこまで美しい景色が見れるかは、ひとえにお天気次第。
頭ん中にてるてる坊主をいっぱい吊るして、その日を迎えた。

Read More


2014-11-23

秋のしまなみ海道、チャリンコ旅

  • Posted By : yukiko/
  • 0 comments /
  • Under : DIARY

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

10月末、気持ち良い秋晴れの中、しまなみ海道サイクリングロード(尾道〜今治まで全長約70km)を2日間かけて駆け抜けてきた。毎年恒例となっている両親との「秋のことりっぷ」。スペインから帰ってきた直後で旅に出たい願望はゼロだったんだけど、パワフルな両親の計画に重い腰を上げて乗っかってみたら、ずいぶんと綺麗な景色を堪能できた!

Read More


2014-11-09

まさかのセルビア旅 ーBBQとベオグラードー

  • Posted By : yukiko/
  • 0 comments /
  • Under : DIARY

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

べったり地元フレンドと過ごしたセルビア旅はBBQ付き。
これぞセルビア!なハプニングを乗り越えてノヴィ・サド郊外の目的地に着くと、この絶景。
Read More


2014-10-27

まさかのセルビア旅 ーノヴィ・サドー

  • Posted By : yukiko/
  • 0 comments /
  • Under : DIARY

IMG_6135

バルセロナ滞在中、バルカン半島のセルビア共和国に旅してきました。ビザの関係でシェンゲン協定圏外に出なければならず、当初はモロッコでも行くかななんて考えてたんだけど、どうやら彼の地はこの時期40度近くの灼熱と、、、
Read More


2014-10-16

ガウディ!グエル公園

  • Posted By : yukiko/
  • 0 comments /
  • Under : DIARY

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最後にグエル公園。オフィスから徒歩でたった10分のとこだった。
Read More


2014-10-12

ガウディ!サグラダファミリア

  • Posted By : yukiko/
  • 0 comments /
  • Under : DIARY

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

サグラダファミリア。1883年の着工から既に100年以上。
2026年の完成予想図の動画が公開されていますが、2014年現在のサグラダファミリアをこの目でしかと見てきました。
Read More


2014-10-11

ガウディ!カサ・バトリョとカサ・ミラ

  • Posted By : yukiko/
  • 0 comments /
  • Under : DIARY

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

バルセロナですから、ガウディの建築世界も堪能する日々でした。

まず最初に訪れたのはメイン通りに建つカサ・バトリョ。
大勢の観光客がたむろしてなかったらスルーしてしまいそうなくらいにさりげない佇まい。
窓枠コンセプトは骸骨、とはいえ優雅。 
Read More


2014-10-10

バルセロナの街並み、こんなでした。

  • Posted By : yukiko/
  • 0 comments /
  • Under : DIARY

バルセロナから帰国してはや1ヶ月。

国をまたいで移動しまくった夏の反動か(滞在中、スイスとセルビア共和国にも旅した)、ほぼ家でおとなしく過ごしてた。おかげで3ヶ月分の朝ドラ「花子とアン」もすんなり見終わり、テレビや本が日本語ですんなり理解できるラクさを堪能してます。
Read More


2014-07-26

インテンシブ、スペイン語!

  • Posted By : yukiko/
  • 0 comments /
  • Under : DIARY

7月は「スペイン語強化月間」ということで、語学学校の1ヶ月間インテンシブコースに通ってました。
月から金まで毎日4時間。バルセロナ大学付属のこの学校、キャンパス環境は文句ありません!

Read More


2014-07-14

バルセロナの白い家

  • Posted By : yukiko/
  • 2 comments /
  • Under : DIARY

バルセロナ生活も早1ヶ月。おかげさまで元気で順調、スリにもあわず過ごせてます。

2週目から新しいステイ先に引っ越した。そもそも日本からステイ先を探していた時にいちばんに見つけ、こんな空間で過ごせるたら〜♬と心踊った物件。こちらに約1ヶ月お世話になってます。
Read More


2014-06-23

はじまりました、バルセロナな夏

  • Posted By : yukiko/
  • 0 comments /
  • Under : DIARY

¡Hola! バルセロナ暮らし、はじまってます。
ベリーズ赴任の際に一生もんと思って買ったGlobe Trotterトランクに、
できるだけ最小限におさえた荷物を詰め、関空からヘルシンキ経由でバルセロナのエル・プラット空港へ。

Read More


2014-05-21

EASTLOOPと陸前高田と宮沢賢治と。

  • Posted By : yukiko/
  • 0 comments /
  • Under : DIARY

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回、遠野を訪れたのは東北の被災地と世界を結ぶプロジェクトEASTLOOPが企画してくださったスペシャルツアーのおかげでした。メインゲストに北欧のニットデザイン・デュオアルネ&カルロス さんもいらしていたり、被災地の「今」を見る機会もたくさん盛り込んでくださっていました。菜の花咲き誇る山道を抜け陸前高田へ。
Read More


2014-05-20

遠野とサイクリングと山菜と。

  • Posted By : yukiko/
  • 0 comments /
  • Under : DIARY

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

岩手県遠野市を旅してきました。
仕事で訪ねたのをきっかけにすっかりこの地に惚れ込んでいる友人からの誘いだったので、
ほぼ二つ返事でOK。一泊オンリーの旅なので、伊丹から花巻までさくっと飛び、
新花巻から遠野まで釜石線の2両列車でコトコトと。
Read More


2013-12-21

秋の福岡ことりっぷ

  • Posted By : yukiko/
  • 0 comments /
  • Under : DIARY

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

冬も深まってきましたね。なんとか年を越す前に「秋のことりっぷ福岡」をまとめておきたいと思います。
Read More


2013-04-06

雪と白子に恋した北海道旅

  • Posted By : yukiko/
  • 2 comments /
  • Under : DIARY

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

春めいてきた3月半ば。
再びダウンとニット帽をひっぱり出し、雪いっぱいの北海道3泊の旅へ。

高校の修学旅行以来の札幌&小樽。
年齢を重ねた分だけ、街の味わい方がずいぶん変わったのは写真にも現れますね。
Read More


2012-12-11

伝えたい:ベリーズ写真展に思う

  • Posted By : yukiko/
  • 4 comments /
  • Under : DIARY

ちょうど3年前に「ポートフォリオを作ってみよう」という3ヶ月の写真教室に通っていたんだけど、その時の先生がいろんな写真教室の生徒さんに声を掛け合同忘年会を開催してくれた。
Read More


2012-12-07

ぶらり鹿児島旅②

  • Posted By : yukiko/
  • 2 comments /
  • Under : DIARY

知覧。いつか必ず訪ねたいと思っていたところ。
太平洋戦争末期の沖縄戦で特攻隊として命を落とした若者たちの遺品や遺書が展示されている「特攻隊資料館」。大学院の恩師が授業内で涙ながらに必ず観てほしいところなんだと言っていたから。
Read More


2012-12-06

ぶらり鹿児島旅①

  • Posted By : yukiko/
  • 2 comments /
  • Under : DIARY

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

またもやピーチ航空が夢をひとつ叶えてくれました。鹿児島初上陸の初桜島!
遠くから近くから右に左に、ふと視線を上げるといつも桜島がそこに在って。地理に明るくない旅人にとっては特に、立ち位置を知る上でありがたい。
Read More


2012-11-07

初の沖縄旅・今帰仁村に滞在しました③

  • Posted By : yukiko/
  • 4 comments /
  • Under : DIARY

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

旅の善し悪しは、いかにその地ならではのおいしいものを食べられるかが肝なので、
ガイド本や宿のおすすめ情報を参考に、かなり見つけにくいロケーションでもめげずに行ってきた。

食への執念。わざわざ行く価値あるお店ばかりなので、いつか本島北部に行くことがあればぜひ。
Read More


2012-11-05

初の沖縄旅・今帰仁村に滞在しました②

  • Posted By : yukiko/
  • 2 comments /
  • Under : DIARY

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今帰仁村のみどころはまだまだ続きます。
世界遺産にもなっている今帰仁城跡へ。ガイド本には「首里城は復元セット同然だから、こっちの方がよっぼどいい」とぶっちゃけていたとおり、美しい!
Read More


2012-11-05

初の沖縄旅・今帰仁村に滞在しました①

  • Posted By : yukiko/
  • 0 comments /
  • Under : DIARY

IMG_0682

初めての沖縄旅に行ってきた。青い海に囲まれた南国、心のふるさとベリーズとイメージが似てるのもあり旅先として優先度が低かったのだけど、10月から格安ピーチ航空が関空ー那覇間を飛ぶようになり、また著書や有料メルマガで大いに影響を受けている高城剛氏が自身の100回以上に及ぶ沖縄旅をベースに、本当のおすすめスポットだけを厳選したオリジナルガイドブック「ネクストラベラー」を発売したので、よし行ってみよう!と。
Read More


タグ
BIG ISSUE おいしいもの ことりっぷ アメリカ クラシックギター コーヒー セルビア チューリヒ ノルウェー バルセロナ フォトストーリー フリーランス ブログ ベリーズ ヤマザキマリ ライフスタイル 六甲山国際写真祭 写真 旅 村上春樹 翻訳 読書 通訳